ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

出生届

印刷用ページを表示する更新日:2023年9月1日更新 <外部リンク>

子が出生したときは、この届出をしてください。

届出期間

出生した日から14日以内
※出生した日を1日目とします。

届出人

原則、父または母
※父または母が届出できない特別な事情があるときは、次の人も届出人になることができます。詳しくはお問い合わせください。

  • 同居者
  • 出産に立ち会った医師または助産師
  • その他の立会者

届出に必要なもの

  • 出生届書 ※出生届書 [PDFファイル/666KB]
  • 出生証明書(出生届書の右側に医師等が記入をすることが多い)
  • 印鑑(届出人のもの・スタンプ印不可)※押印は任意です
  • 母子健康手帳
  • 出生連絡票「赤ちゃんが生まれました」(オレンジのカード)(子の住所が周南市の人のみ)
  • 本人確認書類
    ※詳しくは本人確認書類の種別 [PDFファイル/560KB]をご確認ください。

出生届の書き方

出生届の書き方 [PDFファイル/300KB]

出生に伴う主な手続き

出生にともなう主な手続き [PDFファイル/1022KB]
市役所関係の手続きの一覧表です。

  • 国民健康保険の加入
    子が国民健康保険に加入する場合は、子と同一世帯の人が本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)をお持ちの上、市民課で手続きしてください。
    ※同一世帯の人以外が手続きする場合は、委任状(出生用) [PDFファイル/60KB]が必要です。

※市民課以外の課で手続きが必要な場合があります。詳細は各担当におたずねください。

  • 保険年金課(国民健康保険料、出産育児一時金について、国民年金保険料の免除)
  • 次世代政策課【こども給付担当】(乳幼児医療費助成、児童手当、児童扶養手当について)
  • こども支援課【保育幼稚園担当】(保育所について)
  • あんしん子育て室(乳幼児健康診査、予防接種、保健師等による家庭訪問、母子保健ブックスタートについて)
  • 住宅課(市営住宅入居に関する届出について)

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)