令和6年12月2日からマイナ保険証を基本とする仕組みに移行します
令和6年12月2日からマイナ保険証を基本とする仕組みに移行します
健康保険証はマイナ保険証へ
令和6年12月2日以降、従来の紙の健康保険証(以降、保険証という)は新規発行がなくなり、マイナ保険証を基本とする仕組みに移行します。
マイナ保険証をお持ちでない方は、保険者から交付される「資格確認書」を提示すれば、これまでどおりの保険診療を受けることができます。
現在、周南市国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入されている方に、令和7年7月31日まで有効な保険証を交付しています。(国民健康保険加入者のうち期間中に70歳になる方や75歳になる方、国民健康保険料に未納のある世帯など、一部の方は有効期限が異なりますので、ご注意ください。)
12月2日以降も、有効期限(最大令和7年7月31日)までは引き続き保険証を使用することができますので保険証を破棄しないでください。(途中で周南市国民健康保険を脱退した場合は除きます。)
なお、保険証の有効期限を迎える前に、申請によることなく、マイナ保険証をお持ちの方には「資格情報のお知らせ」を、マイナ保険証をお持ちでない方には「資格確認書」を送付します。(※)
保険証を紛失した際は、「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」の交付申請が必要となります。顔写真付きの本人確認書類1点または顔写真のついていない本人確認書類2点を持って保険年金課までお越しください。
※後期高齢者医療制度では、令和6年12月2日から令和7年7月31日まではマイナ保険証の保有状況にかかわらず、資格確認書を交付します。
資格情報のお知らせ
マイナ保険証に登録されている自身の被保険者資格などを簡易に把握できます。
「資格情報のお知らせ」1点のみで医療機関等を受診することはできません。
【交付対象の方】
▼マイナンバーカードを所有しており、保険証利用登録をしている方
資格確認書
医療機関を受診する際に提示することで、これまでどおりの医療を受けることができます。
【申請のいらない方】
▼マイナンバーカードをお持ちでない方
▼マイナンバーカードを持っているが保険証利用登録をしていない方
▼マイナ保険証の利用登録解除を申請した方
▼マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が切れた方
【申請のいる方】
▼マイナンバーカードを紛失した方
▼マイナンバーカードの更新中の方
▼要配慮者
「要配慮者」…施設職員やヘルパーや家族など、被保険者以外の介助者が医療機関へ代理で手続きをするなど、マイナ保険証によるオンライン資格確認を受けることが出来ない理由がある方。
令和6年12月2日以降に医療機関等を受診する方法
マイナ保険証をお持ちの方
マイナ保険証または有効な保険証を使用してください。マイナ保険証を利用できない医療機関等を受診される際は、保険証またはマイナンバーカードと「資格情報のお知らせ」を併せて提示してください。
マイナ保険証をお持ちでない方
「資格確認書」または有効な保険証を使用してください。
マイナンバーカードの保険証利用<外部リンク>については、こちら
マイナンバーカードの申請方法については、こちら
関連記事:政府広報オンライン(マイナ保険証 2024年12月、マイナ保険証を基本とする仕組みへ)<外部リンク>
マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除について
マイナ保険証をお持ちの方で、健康保険証利用登録の解除を希望する方は解除申請が必要です。
利用登録解除申請後、有効な保険証をお持ちでない方には「資格確認書」を交付します。
※周南市国民健康保険・後期高齢者医療制度以外の健康保険に加入している方は、加入中の健康保険の保険者にお問い合わせください。
こんなとき |
申請に必要なもの |
---|---|
解除者本人が申請するとき |
以下のいずれか ・マイナンバーカード等の顔写真付きの本人確認書類1点 ・顔写真のない公的医療保険の被保険者証や年金手帳など2点 |
代理人が申請するとき |
(1)【解除者本人】 以下のいずれか ・マイナンバーカード等の顔写真付きの本人確認書類1点 ・顔写真のない公的医療保険の被保険者証や年金手帳など2点 ・委任状 (2)【代理人】 以下のいずれか ・マイナンバーカード等の顔写真付きの本人確認書類1点 ・顔写真のない公的医療保険の被保険者証や年金手帳など2点 ※(1)(2)が必要となります。 |
※健康保険証利用登録の解除申請をされた場合、再度健康保険証利用登録の手続きを行うことは可能です。市窓口やマイナポータル、セブン銀行 ATM、医療機関・薬局の受付のカードリーダーから行うことができます。
窓口
手続き窓口 | お問い合わせ時間 | お問い合わせ先 |
---|---|---|
本庁 保険年金課 |
月~金曜日:8時30分~17時15分 ※祝日除く |
【保険年金課】 Tel:0834-22-8312 |
|
月~金曜日:8時30分~17時15分 ※祝日除く |
[保険年金担当] Tel:0834-61-4110 |
熊毛総合支所 市民福祉課 |
月~金曜日:8時30分~17時15分 ※祝日除く |
Tel:0833-92-0035 |
鹿野総合支所 市民福祉課 |
月~金曜日:8時30分~17時15分 ※祝日除く |
Tel:0834-68-2332 |
各支所 | 月~金曜日:8時30分~17時15分 ※祝日除く |
|
※マイナンバーカードの健康保険利用登録の解除申請については、保険年金課(Tel0834-22-8312)にお問い合わせください。 ※土日・祝日は開庁していません |