特定保健指導
特定保健指導
特定健康診査は、メタボリックシンドロームなど生活習慣病に着目した健診です。
健診結果を生活習慣の改善に役立てる、
あなたのためのオーダーメイドのサポートプログラムが特定保健指導です。
食生活や運動などの生活習慣の改善を医師・保健師・看護師・管理栄養士などの専門家がサポートします。
健診結果の腹囲(またはBMI)、脂質、血圧、血糖等の結果により、すべての受診者が受けられます。
実施期間
健診日以降開始、初回実施日より概ね3から6か月間
実施内容
- 健診結果からご自分の健康状態を把握し、生活習慣を振り返り、改善するため行動の目標や計画を専門家と共に考える。
- 3か月間、計画に沿って、目標に向かい生活習慣改善に取り組む。
※積極的支援の対象者は、面談や電話での細かなサポートがあります。 - 3か月後に身体や生活習慣の変化を振り返り、これからについてを考えて終了。
支援の種類 | 生活習慣病 発症リスク |
実施内容 |
---|---|---|
動機付け支援 | リスク少 | 初回面接(計画作成)と、改善目標達成の確認 |
積極的支援 | リスク多 | 動機付け支援内容に加え、中間・継続支援 |
※特定健診後の再検査ではありませんので、ご注意ください。
対象者
健診結果をもとに、腹囲、生活習慣病危険因子、喫煙歴、年齢等で判断します。
対象者には、特定保健指導利用券が届きます。
市の担当者から、電話やご自宅訪問等、ご連絡することがあります。
※万一、ご連絡が不要または不都合な方は、その旨こちらからお知らせください。
費用
無料
実施場所
実施医療機関または、徳山保健センターなど
医療機関名 | 電話番号 | 所在地 | 動機付け 支援 |
積極的 支援 |
担当者から メッセージ |
---|---|---|---|---|---|
小川クリニック | 0833-91-5777 | 勝間原 | 実施 | 実施 |
糖尿病とメタボの食事、運動療法は年々変化しています。糖尿病学会の最新の指針に沿って指導しています。 |
岐陽内科 | 0834-21-0839 | 栄町 | 実施 | 実施 | 1人では自信の無いあなたのお手伝いをします。元気な体づくりの一歩を踏み出してみませんか? |
香田整形外科医院 メディカルフィットネスWINS |
0834-21-8181 | 代々木通 | 実施 | 土曜日実施可能。健康運動指導士資格を取得した管理栄養士が、栄養と運動の両面を支援します。 | |
新南陽市民病院 | 0834-61-2500 | 宮の前 | 実施 | 実施 | いつまでも元気な「わたし」を目標に「1歩!」踏み出してみませんか?管理栄養士が支援しています。 |
徳山中央病院 健康管理センター |
0834-28-4411 | 孝田町 | 実施 | 実施 | あなたの『真』のデータとじっくり向き合い、生活改善を応援します。採血も実施しています。 |
徳山医師会病院 検査センター |
0834-32-5256 | 東山町 | 実施 | 実施 | 土曜日も実施します。優しいスタッフが待っています。内臓脂肪面積測定(有料腹部CT)ができます。お気軽にお問合せください。 |
まさこメディカルクリニック | 0834-21-0609 | 新町 | 実施 | 良い習慣は「病気予防」だけでなく、「楽しく長生き」する一番の近道です。私たちがお手伝いします。 |
会場 | 徳山保健センター | 熊毛総合支所 | コアプラザかの |
---|---|---|---|
申込先 | 0834-22-8553 | 0833-92-0013 | 0834-68-2302 |
時間 | 9時00分から12時00分 13時30分から16時15分 |
9時30分から12時00分 | 13時30分から16時15分 |
6月 | 6日月曜 28日火曜 | 22日水曜 | |
7月 | 4日月曜 26日火曜 | 27日水曜 | |
8月 | 1日月曜 23日火曜 | 24日水曜 | |
9月 | 6日火曜 26日月曜 | 28日水曜 | |
10月 | 3日月曜 24日月曜 | 26日水曜 | 12日水曜 |
11月 | 7日月曜 28日月曜 | 30日水曜 | 9日水曜 |
12月 | 5日月曜 21日水曜 | 28日水曜 | 14日水曜 |
1月 | 17日火曜 30日月曜 | 25日水曜 | |
2月 | 6日月曜 21日火曜 | 22日水曜 | |
3月 | 6日月曜 22日水曜 | 22日水曜 |
申込方法
まずは、お気軽にお電話ください。
実施場所 | 連絡先 |
---|---|
医療機関 | 直接、各医療機関の電話番号へ。またはこちらから入力してください。 |
徳山保健センター | 0834-22-8553(平日8時30分から17時15分まで) |
熊毛総合支所 | 0833-92-0013(平日8時30分から17時15分まで) |
コアプラザかの | 0834-68-2302(平日8時30分から17時15分まで) |
日中時間内の電話が難しい場合は、特定保健指導利用券に同封した申込用紙に必要事項をご記入の上、ポストに投函してください。
または、以下の入力フォームに必要事項を入力してください。