ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

特定保健指導

印刷用ページを表示する更新日:2024年5月29日更新 <外部リンク>

特定保健指導

特定健康診査は、メタボリックシンドロームなど生活習慣病に着目した健診です。
健診結果を生活習慣の改善に役立てる、
あなたのためのオーダーメイドのサポートプログラムが特定保健指導です。
食生活や運動などの生活習慣の改善を医師・保健師・看護師・管理栄養士などの専門家がサポートします。

健診結果の腹囲(またはBMI)、脂質、血圧、血糖等の結果により、すべての受診者が受けられます。

実施期間

健診日以降開始、初回実施日より概ね3から6か月間

実施内容

  1. 健診結果からご自分の健康状態を把握し、生活習慣を振り返り、改善するため行動の目標や計画を専門家と共に考える。
  2. 3か月間、計画に沿って、目標に向かい生活習慣改善に取り組む。
    ※積極的支援の対象者は、面談や電話での細かなサポートがあります。
  3. 3か月後に身体や生活習慣の変化を振り返り、これからについてを考えて終了。
支援内容
支援の種類 生活習慣病
発症リスク
実施内容
動機付け支援 リスク少 初回面接(計画作成)と、改善目標達成の確認
積極的支援 リスク多 動機付け支援内容に加え、中間・継続支援

※特定健診後の再検査ではありませんので、ご注意ください。

対象者

健診結果をもとに、腹囲、生活習慣病危険因子、喫煙歴、年齢等で判断します。
対象者には、特定保健指導利用券が届きます。
市の担当者から、電話やご自宅訪問等、ご連絡することがあります。

※万一、ご連絡が不要または不都合な方は、その旨こちらからお知らせください。

費用

基本無料

実施場所

実施医療機関または、徳山保健センターなど

実施医療機関
医療機関名 電話番号 所在地 動機付け
支援
積極的
支援
担当者からメッセージ
徳山中央病院
健康管理センター
0834-28-4411 孝田町 実施 実施 体組成計(In Body)で部位別(四肢・体幹)の筋肉量・脂肪量を知り、食事・運動・休養とバランスのとれた体作りを目指します。また、採血も実施しています。今のあなたにできる生活改善プランを一緒に考えていきましょう。
徳山医師会病院
検査センター
0834-32-5256 東山町 実施 実施 内臓脂肪CTとIn Body測定ができます。(自己負担あり)
まずはマイナス1Kgから、優しいスタッフと一緒にがんばりましょう。
岐陽内科 0834-21-0839 栄町 実施   1人では自信の無いあなたのお手伝いをします。元気な体づくりの一歩を踏み出してみませんか?
まさこメディカルクリニック 0834-21-0609 新町 実施 実施 良い習慣は「病気予防」だけでなく、「楽しく長生き」する一番の近道です。私たちがお手伝いします。
新南陽市民病院 0834-61-2500 宮の前 実施 実施 今までの「私」を振り返りながらよい習慣は継続し、なりたい「私」のお手伝いを、管理栄養士が行っています。
ふじわら医院 0833-91-7100 大河内 実施 実施 医師、管理栄養士が支援しています。話しやすい雰囲気作りを心がけています。お気軽にお越しください。

 

けんしん結果相談会
会場 徳山保健センター 熊毛総合支所 コアプラザかの
申込先 0834-22-8553 0833-92-0013 0834-68-2302
時間 9時30分から12時00分
13時30分から15時15分
9時30分から12時00分 13時30分から16時15分
4月 22日(月曜日) 24日(水曜日)  
5月 27日(月曜日) 22日(水曜日)  
6月 25日(火曜日) 26日(水曜日)  
7月 23日(火曜日) 24日(水曜日)  
8月 27日(火曜日) 28日(水曜日)  
9月 24日(火曜日) 25日(水曜日)  
10月 21日(月曜日) 23日(水曜日) 9日(水曜日)
11月 26日(火曜日) 27日(水曜日) 6日(水曜日)
12月 23日(月曜日) 25日(水曜日) 11日(水曜日)
1月 27日(月曜日) 22日(水曜日)  
2月 25日(火曜日) 26日(水曜日)  
3月 24日(月曜日) 26日(水曜日)  

けんしん結果相談会についての詳細はこちら。

申込方法

まずは、お気軽にお電話ください。

申込連絡先
実施場所 連絡先
医療機関 直接、各医療機関の電話番号へお申込ください。
徳山保健センター 0834-22-8553(平日8時30分から17時15分まで)
熊毛総合支所 0833-92-0013(平日8時30分から17時15分まで)
コアプラザかの 0834-68-2302(平日8時30分から17時15分まで)

日中時間内の電話が難しい場合は、特定保健指導利用券に同封した申込用紙に必要事項をご記入の上、ポストに投函してください。