周南市小中学校への配付物について
配付条件および手順
メール送信による配付
配付を希望される場合は、以下の書類を開催日の14日前までにメールで学校教育課宛
(ed-gakkyo@city.shunan.lg.jp)にご提出ください。
・かがみ文(下記に様式例あり)
・配付物のPDF データ(5MB 以下)または閲覧用URL
※メールの題名を【チラシ配付】等にし、配付対象、目的、問い合わせ先等を記載するなど、
分かるようにお願いします。
※毎週金曜日に取りまとめ、学校教育課から各学校に送信します。
※学校からメール等で保護者や児童生徒に周知します。
学校への直接配付
(1)事前提出
配付予定のチラシ等を1 部、事前に学校教育課へご提出ください。
(2)配付方法
各学校への配付は、直接お持ちいただくか送付にて行ってください。
(3) 配付時の遵守事項
添付文書:必ず「かがみ文」(1通)を同封してください。※下記に様式例あり
配付形態:学年・クラス別に仕分け済みの状態で提出してください。
※各学校の配付枚数は、以下を参考にしてください。
学校への配布部数一覧(令和7年度用) [PDFファイル/139KB]
封入形態:クラスごとにまとめて封筒に封入するか、ゴム留めなどで、学校がそのまま配付可能な
状態にしてください。