ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

鶴いこいの里交流センター

印刷用ページを表示する更新日:2022年6月27日更新 <外部リンク>

鶴いこいの里交流センター

~人とツルの共存をめざして~

鶴いこいの里は、人と鶴の共存を目指して設置されました。この施設は、鶴の保護や鶴に関する調査研究、交流及び情報発信やコミュニティー活動、スポーツ活動等の生涯学習活動を行っています。
この施設が、利用者の皆さんの生活と、鶴とをより身近なものとし、ツルが皆さんの後世に残る宝となることを願っています

令和4年度鶴いこいの里水泳プールの営業について

下記日程で開場します。

〇開場期間

7月20日(水曜日)から8月31日(水曜日)
※ただし、8月13日(土曜日)から8月16日(火曜日)は休場します。

〇開場時間

13時から17時
※17時には施錠します。

〇使用料

高校生以下 50円、一般 150円、団体の利用(1時間) 471円

〇注意事項

・小学生未満の人は、保護者同伴のこと。
・場内での食事はできません。

令和元年10月1日より使用料を改訂いたします。

鶴いこいの里使用案内(料金表)10月1日改訂 [PDFファイル]

鶴いこいの里使用料計算方法10月1日改訂 [PDFファイル/42KB]

 

施設概要

施設概要
名称 鶴いこいの里
所在地 周南市大字八代826-8(交流センター)
面積 44,000平方メートル
施設
  • 交流センター
  • 運動広場
  • 水泳プール
  • 野鶴監視所
  • 須野河内交流館
  • 駐車場
開館時間 交流センター:午前8時30分から午後10時まで
(他の施設は開館時間が異なります)
休館日 12月29日~1月3日
※水泳プール、野鶴監視所は休館日が異なります。詳しくは鶴いこいの里交流センターまでお問い合わせください。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)