ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 環境・ごみ・ペット > リサイクル > 周南市環境館 > お知らせ > リユース品紹介 > > リユース子ども服の無料譲渡コーナーを常設します!

リユース子ども服の無料譲渡コーナーを常設します!

印刷用ページを表示する更新日:2025年5月22日更新 <外部リンク>

目的

3Rを推進する環境館として、不要になった子ども服を必要とする家庭に無料で提供するというリユースの機会を創出することにより、大切な資源が地域で循環するシステムをつくることを目指します。

 

リユース子ども服の無料譲渡コーナーの常設

環境館では、リユース(再使用)を目的に、市民の皆さんからご提供いただいた、まだ使える「子ども服」を希望される方にお譲りする場を常設します。

場 所

周南市環境館(臨海町5番地)

対象者

どなたでも

譲渡品と

譲渡数

​譲渡品:リユース子ども服(140cmまで)

譲渡数:来館者1人あたり10枚まで

ただし、1か月の間(1日から月末まで)に1人1回

確認事項
  • 環境館に持ち込まれたリユース子ども服は随時追加して展示します。
  • 9月までは、春夏ものを展示しています(なくなり次第終了)。
  • お持ち帰り用の袋は各自でご用意ください。
  • 譲渡品は、すべてリユース品です。そのことをご理解の上でご来場ください。

これまで通り、環境館では、絵本・児童書の無料リユースも行っています。絵本・児童書は来館者1人あたり5冊までお持ち帰りいただけます。

 

問い合わせ

周南市環境館

  • 住所:周南市臨海町5番地 リサイクルプラザペガサス1階
  • 電話:0834ー61ー0302 Fax:0834-62ー0720
  • e-mail:recycle@city.shunan.lg.jp
  • 開館時間:9時~17時
  • 休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)。12月28日~翌年1月4日