家庭教育アドバイザー養成講座の開催
家庭教育アドバイザー養成講座について
山口県教育委員会主催で、令和7年度「家庭教育アドバイザー養成講座」が開催されます。
家庭教育支援に関心があり、積極的に携わっていきたいという方が対象となります。
講座の詳細は、下記「開催要項」をご確認ください。
「令和7年度家庭教育アドバイザー養成講座」開催要項・履修について.pdf [PDFファイル/212KB]
「令和7年度家庭教育アドバイザー養成講座」プログラム [PDFファイル/238KB]
下記リンク先から、市生涯学習課「家庭教育支援」に関するページも併せてご覧ください。
http://www.city.shunan.lg.jp/soshiki/56/46672.html
開催日
【必修】6月7日・8月9日・10月11日・11月15日
【選択】(いずれか1日)7月12日・9月6日・令和8年1月24日
*いずれも10時から16時、1月24日は9時30分から16時30分まで
*詳細につきましては、開催要項をご確認ください
場所
YMfg維新セミナーパーク(山口市秋穂二島1062)
※現地集合、現地解散となります。
参加料
無料
申込書
下記のいずれかのファイル形式をご利用ください。
(PDFファイル):家庭教育アドバイザー養成講座申込書.pdf [PDFファイル/369KB]
(Excelファイル):家庭教育アドバイザー養成講座申込書 [Excelファイル/15KB]
申し込み、問い合わせ
令和7年5月15日(木)までに、上記申込書に必要事項を記載のうえ、
持参、郵送、ファクス、Eメール又は窓口、お電話でお申し込みください。