ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

周南スマートポータル

印刷用ページを表示する更新日:2025年3月26日更新 <外部リンク>

デジタルを使った便利なサービスをご利用ください

周南市ではライフススタイルに合わせた、利用者の負担が少ない手続きの実現を目指して取り組んでいます。
デジタルを活用した便利なサービスについて掲載していますので是非ご利用ください。

一覧

オンライン手続

コンビニ交付

市役所の開いていない時間でも、パソコンやスマートフォンをつかって、申請や届出などの手続を行えます。

【利用できるオンライン手続の例】
粗大ごみ予約、施設利用、後援名義使用申請、水道の開栓・閉栓届​など

詳しくはこちらをクリック

市役所の開いていない時間でも、マイナンバーカードを利用して、全国のコンビニエンスストアで住民票の写しや印鑑登録証明書などを取得できます。

 

詳しくはこちらをクリック

オンライン相談 アプリケーション

ひとり親世帯の相談や、子育てに関する相談をオンラインで行えます。
利用方法や詳細は下記よりご確認ください。

・ひとり親世帯の生活や就労等に関する相談

詳しくはこちらをクリック
・子育てに関する相談

詳しくはこちらをクリック

 

 

 

 

 

 

スマートフォンなどで利用できる各種アプリケーションを提供しています。
詳細やダウンロードの方法は下記よりご確認ください。

・「ごみの分別につかえるアプリ」
​ごみカレンダーやごみの分別方法が確認できます。

詳しくはこちらをクリック

・「しゅうなん通報アプリ」
​道路などの異状を市に通報できます。​

詳しくはこちらをクリック

 

・「はぴはぐby母子モ」
育児情報の入手や予防接種管理など育児をサポートします。

詳しくはこちらをクリック

書かない窓口

来庁時に、職員の聞取りや、マイナンバーカード・免許証・在留カードを利用することで、申請書などの記入項目が少なくなります。

詳しくはこちらをクリック