平成28年12月11日「しゅうなんイクボス同盟」が結成されました!
子育てや介護など、さまざまな家庭事情を持ちながら働く人のワーク・ライフ・バランスを理解し、働きやすい職場環境を整える上司を指す「イクボス」の精神を市内に広め市内企業、団体、事業所、公的機関、学校と共に「ワークライフバランス」文化の創造と「働きたいまち周南市」の実現を図る、それが「しゅうなんイクボス・プロジェクト」です。
お申し込みは随時受け付けています。手続き及び「しゅうなんイクボス同盟」加入事業者一覧については、しゅうなんイクボス同盟加入事業者募集のページをご覧ください。
「第1回イクボス充実度アンケート調査」で周南市が市区町村部門の全国第3位にランキングされました。詳しくは、外部ページ「第2回イクボス充実度アンケート調査<外部リンク>」をご覧ください。(参考 NPO法人ファザーリングジャパンのホームページ<外部リンク>)
「イクボス」の精神に賛同し、各事業所内で「ワーク・ライフ・バランス」を推進する市内企業、団体、事業所、公的機関、学校が同盟を結成し、合同で「イクボス宣言」しました。
子育て世代向け「イクメン講座」と、働く人を支える未来のイクボス候補向けに「イクボス講座」を開きました。
プロジェクトのキックオフとして、市役所管理職が「イクボス講座」を受講、市長はじめ管理職が「イクボス宣言」を行いました。