ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 市長の部屋 > 市長の動き > 令和5年度分 > 市長の動き(令和6年2月)

市長の動き(令和6年2月)

印刷用ページを表示する更新日:2024年2月27日更新 <外部リンク>

2月24日(土曜日)

周南市スポーツ栄光賞授与式、(公財)周南市体育協会表彰式

文化会館にて令和5年度周南市スポーツ栄光賞授与式を開催しました。このスポーツ栄光賞は、今年度行われた国際大会や全国大会を始め各種大会において優秀な成績を収められた方々の功績をたたえるものです。受賞されました皆さま、誠におめでとうございます。

スポーツ栄光賞

2月23日(金曜日)

山口県書を楽しむ人たち展

美術博物館にて、第17回山口県書を楽しむ人たち展の開会式に出席しました。本展覧会では県内で活躍されている65名の書家の皆さまの最新作が展示されておりました。たくさんの作品に触れ、文字の美しさだけでなく、書の造形性等に見出される美をゆっくりと鑑賞させていただきました。

書を楽しむ人たち展

2月22日(木曜日)

株式会社 笹戸建築事務所義援金贈呈式

株式会社笹戸建築事務所様から、能登半島地震に対する義援金を贈呈いただきました。平成23年から毎年ご寄付いただいており、今回で14回目となります。東日本大震災や豪雨災害への義援金など、これまでの寄附金は、今回を含め総額420万円となります。誠にありがとうございます。

義援金贈呈

2月21日(水曜日)

周南市老人クラブ連合会 ペットボトルキャップ贈呈式

周南市老人クラブ連合会の徳山、新南陽、熊毛、鹿野支部の各部長からペットボトルキャップを贈呈していただきました。この度いただいたペットボトルキャップは、約100人分のポリオワクチンに還元し、ワクチンを待つ世界中の子どもたちに届けられます。子ども達を救うための温かい活動に、深く敬意と感謝を申し上げます。

ペットボトルキャップ贈呈式

現代童画展大賞受賞

第49回現代童画展が東京美術館で令和5年11月10日から16日にかけて開催されました、この現代童画展で最高賞である大賞を受賞された中川十七江さんが受賞の報告にお越しくださいました。中川さんは市内の自宅で絵画教室を開かれており、過去には市の美術展で市美展大賞も受賞されております。この度のご受賞、誠におめでとうございます。

現代童画大賞受賞報告

2月20日(火曜日)

令和6年第1回周南市議会定例会

3月の市議会定例会が始まり、諸般の報告などに加え、施政方針演説を行いました。会期は、3月15日までの予定です。

施政方針

2月15日(木曜日)

2月定例山口県市長会議

山口市にて2月定例山口県市長会議が開催されました。会議では「過疎地域における保育施設の維持について」等の各市より提案された議案について協議を行いました。

山口県市長会議

2月14日(水曜日)

光地区消防組合議会定例会

光地区消防組合議会定例会に出席しました。

徳山中央ライオンズクラブ支部結成式

周南公立大学で開催された、徳山中央ライオンズクラブの支部結成式に出席しました。「徳山中央周南公立大学支部」が結成され、学生のうちから奉仕の心で様々な経験ができるということはとても有意義なことだと思います。大学支部の結成にご尽力をいただきました菅野会長をはじめとしたライオンズクラブの皆さまに改めて敬意を表します。

公立大学支部ライオンズクラブ支部結成式

2月13日(火曜日)

​新年度予算記者発表

令和6年度新年度予算の発表を行いました。前年度より2.2%増の726億6千万円とし、過去最大の予算額となりました。予算案のキャッチフレーズは、「未来を見据え、一歩前へ」です。人口減少という本市における最大の課題に対し、正面から向き合い、変わるための一歩を踏み出すことが必要です。周南市が「住んでみたい」また「住み続けたい」まちとなるよう取り組んでまいります。

当初予算記者発表

令和5年度やまぐち働き方改革シンポジウム

山口グランドホテルにて、山口県主催のやまぐち働き方改革シンポジウムに出席しました。山口県と、山口県内の首長により、男性育児休業の取得促進や、仕事と子育ての両立に向けた職場づくりなどに取り組む共同宣言を行いました。

やまぐち働き方改革シンポジウム

2月12日(月曜日)

山口県なぎなた選手権大会

学び・交流プラザにて第44回山口県なぎなた選手権大会が開催されました。伝統ある本大会では、修練で培われてきた技の美しさや素晴らしさを存分に発揮されており、選手の皆さまの凛とした立ち姿から私も背筋が伸びる思いがしました。

なぎなた選手権大会

2月11日(日曜日)

久米地区駅伝大会

第55回久米地区駅伝大会が4年ぶりに開催されました。久米地域で長きにわたり開催されている大会であり、岩田会長をはじめ、体育振興会の皆さまには、本大会の企画運営、地域の方々の交流の場を作ることに多大なるご尽力をいただき誠にありがとうございます。地域の皆さんが一体となって取り組まれている大変素晴らしい行事だと感じました。

久米地区駅伝大会

きーさんセンター文化祭

岐山小学校にて第47回きーさんセンター文化祭が開催されました。当日は講座生の作品展示や、ステージ発表など大変盛り上がっておりました。

市民センター文化祭

2月9日(金曜日)

徳山港振興会から義援金の贈呈

徳山港振興会様から義援金の贈呈をいただきました。徳山港振興会は徳山港湾に関係する企業43社で構成される団体であり、この度は振興会としてご支援いただきました。誠にありがとうございます。この義援金は日本赤十字社を通じて被災者の方々に配分されます。

徳山港振興会から義援金

2月8日(木曜日)

地場産業振興センター理事会

周南地域地場産業振興センター 令和5年度第2回理事会を開催しました。

地場産業振興センター理事会

須金地区住民から義援金の贈呈

生きがいのある須金をつくる会の内山会長ほか須金地区住民の代表から義援金の贈呈をいただきました。これは須金地区において、地区団体・住民に呼びかけを行いご支援いただいたものです。誠にありがとうございます。この義援金は日本赤十字社を通じて被災者の方々に配分されます。

須金地区から義援金

2月7日(水曜日)

インフラメンテナンス市区町村長会議 中国ブロック会議

岡山県総社市で開催された「インフラメンテナンス市区町村長会議」に出席しました。土木インフラの多くは整備から50年以上が経過し老朽化が進んでおり、全国的に大きな課題となっております。当日はインフラメンテナンスに関する講演や各自治体の予防保全に向けた先進的な取組事例の共有が行われました。積極的な意見交換の場となり大変有意義な会議となりました。

インフラメンテナンス

2月6日(火曜日)

榮壽汽船有限会社による義援金贈呈

榮壽汽船有限会社の高松代表取締役、山口県釣り団体協会の岡村会長から義援金の贈呈をいただきました。誠にありがとうございます。この義援金は日本赤十字社を通じて被災者の方々に配分されます。

義援金の贈呈

社会福祉功労者厚生労働大臣表彰報告

この度、久村委員が民生委員児童委員(個人)として、桜木地区民生委員児童委員協議会が民生委員優良活動団体として、社会福祉功労者厚生労働大臣表彰の受賞報告にお越しくださいました。長きにわたり地域福祉の推進にご尽力をいただきありがとうございます。ご受賞誠におめでとうございます。

厚生労働大臣表彰

徳山小学校区コミュニティ推進協議会から義援金贈呈

徳山小学校区コミュニティ推進協議会の砂田会長から義援金の贈呈をいただきました。これは徳山小学校区において、地区行事にて呼びかけを行い、皆さまからご寄付をいただかれたそうです。誠にありがとうございます。この義援金は日本赤十字社を通じて被災者の方々に配分されます。

徳山小学校区から義援金

2月5日(月曜日)

太華工業(株)から義援金贈呈

太華工業(株)様より、令和6年能登半島地震に係る災害義援金100万円を贈呈いただきました。誠にありがとうございます。この義援金は日本赤十字社を通じて被災者の方々に配分されます。

太華工業から寄付金の贈呈

環境審議会

徳山保健センターにて令和5年度第1回周南市環境審議会が開催されました。委員の皆さまには、いつも本市の環境保全の推進にご理解ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

環境審議会

周南市福祉施設組合議会

令和6年第1回周南地区福祉施設組合議会定例会に出席しました。

福祉施設組合議会

2月2日(金曜日)

株式会社トクヤマから義援金贈呈

株式会社トクヤマ様から令和6年能登半島地震に係る災害義援金131万円を贈呈いただきました。誠にありがとうございます。また先月にはこの度の義援金とは別に、日本赤十字社に1000万円のご寄付をされているとのことです。この義援金は日本赤十字社を通じて被災者の方々に配分されます。

株式会社トクヤマから義援金の贈呈

2月1日(月曜日)

市民参画審議会答申

周南市市民参画推進審議会を代表して酒井会長から令和5年7月20日に行われた諮問に対する答申書をご提出いただきました。ご意見をいただきました点につきましては改善を進め、引き続き、市民参画の的確な実施に向け取り組んでまいります。

市民参画推進審議会答申

レノファ山口FC社会連携選手来訪

2024シーズンの周南市のPRや応援といった社会連携活動を担当するシャレン選手に就任された吉岡選手と河野選手がお越しくださり、開幕戦に向けた抱負などについてお話しくださいました。今シーズンのお二人の活躍に期待しております。また、当日は応援フラッグにメッセージの記入をさせていただきました。市役所本庁舎1階ロビーにて、2月9日まで応援メッセージの記載台を設置し、皆さまの応援メッセージを募集しております。みんなでレノファ山口を応援し、盛り上げていきましょう。

レノファ山口社会連携選手来訪