暖かい春の陽気の中、第26回さくら街道祭りが開催されました。お祭りは、5年ぶりの実施とのことで、会場はたくさんの人で賑わっていました。開催にあたりご尽力いただきました関係者の皆さま方に心から感謝申し上げます。
令和6年度周南市視覚障害者福祉協会総会に出席いたしました。今後も障害のある方がそれぞれの地域で安全に安心して暮らしていくことができる生活環境の整備を進めてまいりたいと思います。
周南公立大学を会場に開催されました七福artキックオフイベントに出席いたしました。障害者による創作活動を通じた社会参画と生きがいをもって働ける環境づくりについてご説明をいただきました。市といたしましても、「障害のある人もない人も、お互いのことを大切にし、助け合い支えあう、人にやさしい、人がやさしいまちづくり」を進めて参ります。
徳山サッポロ星の会様から令和6年能登半島地震に係る災害義援金を贈呈いただきました。誠にありがとうございます。この義援金は日本赤十字社を通じて被災者の方々に配分されます。
湯野地域観光振興拠点施設オープニングセレモニーに出席しました。「一般社団法人おいでませ湯野」は湯野地区で温泉事業協同組合や、コミュニティ協議会、自治会連合会など地域を中心とした方々で組織され、新たな拠点整備を行い、この度オープンを迎えました。これからも皆さまと連携をしながら重要な観光資源である湯野温泉並びに本拠点施設を最大限活用し地域の活性化につなげてまいりたいと考えております。
新南陽商工会議所にて新南陽商工会議所議員研修会に出席しました。要望書の回答を手渡し、回答について説明をさせていただきました。
株式会社末武工業所がアメリカ金属鉱業専門誌「Metals & Mining Review」の2024金属形成企業トップ10を受賞され、その報告にお越しくださいました。ご受賞誠におめでとうございます。
くるみ女声合唱団、コール・かとれあ様から令和6年能登半島地震に係る災害義援金を贈呈いただきました。誠にありがとうございます。この義援金は日本赤十字社を通じて被災者の方々に配分されます。
平瀬ダム完工式に出席しました。この平瀬ダムの建設により、錦川流域のダム群の洪水調整容量は大きく向上します。治水や利水のみならず、河川環境の保全、発電等様々なことに役立てられており、安定した市民生活に直結するものです。関係者の皆さまのご尽力に心から感謝申し上げます。
第9回周南コンビナート脱炭素推進協議会を開催しました。周南コンビナートにおけるカーボンニュートラル実現に向けて、今後も着実に取り組みを進めてまいりますので、引き続きご協力をお願い申し上げます。
まちづくり総合計画審議会を開催しました。委員の皆さまにおかれましては、これから約半年間にわたり審議をいただくことになりますが、本市の最上位計画である総合計画の策定に向けお力添えを賜りますよう、よろしくお願いいたします。
市民館跡地利活用構想及び文化小ホール基本構想・基本計画に関する有識者検討会議を開催しました。新たな文化小ホールの整備と文化芸術の振興は本市に必要なものと考えており、将来を見据えた、ふさわしい施設となるよう、その土台となる構想・計画の策定が必要です。委員の皆さまには、豊富なご経験や専門的な知見による活発な議論をお願いいたします。
令和5年度第2回周南市ツル保護協議会を開催し、令和5年度の事業報告をいたしました。ここ数年、2桁を超えるツルの渡来が続いておりましたが、今年度は7羽の渡来となりました。引き続き、八代の空に元気にツルが舞うよう、ツル保護の取組を進めてまいります。
学び・交流プラザにて、AGGジャパンカップ2024山口大会が開催されました。選手や関係者の皆さま、国内外からようこそ周南市へお越しくださいました。誠にありがとうございます。AGGはフィンランドで発祥した、音楽と調和し美しさとなめらかさなどを体だけで表現する芸術性の高いスポーツで、皆さまの凛とした華麗な演技に圧倒されました。
第18回輝き周南大学卒業式に出席しました。ご卒業、誠におめでとうございます。皆さま方は講話をはじめ、様々な分野の講座を1年を通して受講しててこられました。この輝き周南大学での経験を活かし、これから先、地域のリーダーとして活躍されますことを期待しております。
令和5年度第2回周南市総合教育会議に出席しました。「子どもたちを取り巻く教育環境」をテーマに協議を行い、2050年を乗り越えるため、子どもたちにとってよりよい教育環境とはどのようなものかについて意見交換をいたしました。
山口労働局長様をはじめとする関係者の皆さまご出席のもと、山口労働局との周南市雇用対策協定を締結しました。この度の協定の締結により、これまで以上に緊密な連携のもと、本市の雇用対策が一層推進されることを大いに期待しております。どうぞよろしくお願い致します。
夜市地区自主防災協議会の皆さまが、自主防災組織部門において、令和5年度消防功労者表彰(山口県知事表彰)を受賞されました。誠におめでとうございます。日頃から地域の安心安全を守る、自主防災活動にご尽力をいただきありがとうございます。
東ソー物流株式会社様から令和6年能登半島地震に係る災害義援金を贈呈いただきました。誠にありがとうございます。この義援金は日本赤十字社を通じて被災者の方々に配分されます。
令和5年度周南公立大学卒業証書・学位記授与式に出席しました。周南公立大学2期生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。誠におめでとうございます。
周南公立大学新校舎完成記念式典を開催しました。この新校舎はウェルビーイングスクエア(1階、2階)は学生だけでなく、地域の皆さまにも開放されるスペースとなっております。また、3階から5階は新たにスタートする看護学科が主に利用するエリアとなっております。社会で活躍してくれる医療人材を数多く輩出できることに期待しております。新校舎の竣工を迎え、大学がこれまで以上に地域に貢献できますよう、また地域の皆さまに愛される大学となりますよう、引き続き、ご支援ご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。
定例記者会見を行いました。「粗大ごみ戸別収集」のインターネット予約受付開始や、マンション管理計画認定制度の開始についての発表をいたしました。
徳山工業高等専門学校の学生チームの皆さまが、第4回全国高等専門学校インフラマネジメントテクノロジーコンテスト2023において、準グランプリを受賞されその報告にお越しくださいました。ご受賞おめでとうございます。インフラが抱える維持管理、マネジメントの課題を解決するためのアイデアコンテストとのことで、当日はプレゼン動画での説明をいただきました。
地元コンビナート企業と合同でJR西日本に対し、徳山駅に停車する新幹線「のぞみ」の増便に向けた要望活動を行いました。
第49回サンデー早朝野球連盟リーグ戦の開会式に出席しました。今シーズンもチーム一丸となって勝利を目指して頑張ってください。野球を愛する皆さまの大きな力を健康づくりや仲間づくり、周南市の元気なまちづくりにお貸し頂きますようよろしくお願いいたします。
徳山保健センターにて第37回戦没者遺族大会に出席しました。本年は終戦から79年を迎えます。平和な世界を次の世代に繋いでいかなければならないと強く感じます。ご英霊の安らかな眠りと、周南市連合遺族会様のますますのご発展を心からお祈り申し上げます。
周南コンビナート脱炭素推進協議会主催シンポジウム「周南から発信する未来のカーボンニュートラル社会」を開催しました。シンポジウムでは、次の世代である徳山商工高等学校や徳山工業高等専門学校の生徒さんにもたくさん参加いただきました。講演やパネルディスカッションを行いましたが、世代や分野を超えたパネリストの皆さんにはそれぞれのお立場で活発なご意見を発表いただき、大変有意義な議論となりました。
周南公立大学にて、周南公立大学と7つの企業・団体の皆さまとのコンソーシアムに、新たに本市が加入したことに伴う調印式を行いました。これまでコンソーシアムでは、インターンシップの開発など地域人材の循環の促進に取り組まれてきたと伺っております。このたびの協定締結を契機に、地域経済を支えておられる皆さんと一丸となって、リカレント教育やリスキリング支援の拡充、卒業生の地元就職率の向上など、「大学を生かしたまちづくり」により一層取り組んで参ります。
山口県立東部高等産業技術学校の修了式に出席しました。ご卒業、誠におめでとうございます。心からお慶びを申し上げます。皆さまは県内に2校しかない、貴重な学び舎に入学され、各分野におけるスペシャリストを目指して研鑽を積まれてきました。これからは習得された技能や知識を存分に発揮し、周南地域の担い手として活躍いただけることを期待しております。
中学生ダンスチーム「ぽむぽむまろんず」のメンバーが、神奈川県で開催された全国大会で中学生部門の優勝をされ、その報告にお越しくださいました。当日は、大会で演じられたダンスをご披露いただきました。また、3月17日に神奈川県にて開催される全国大会での優勝を次の目標にされているとのことです。今後のご活躍に期待しております。
徳山小学校6年生の児童の皆さまから令和6年能登半島地震に係る災害義援金を贈呈いただきました。誠にありがとうございます。総合的な学習の時間で食品ロスをテーマに、株式会社はつもみぢ様のご協力をいただき、酒粕を使用したスイーツの商品開発し、販売を行ったとのことによる売上金をお持ちいただきました。この義援金は日本赤十字社を通じて被災者の方々に配分されます。
災害時における災害廃棄物処理等の協力に関する基本協定締結式を開催しました。今回の協定締結を機に、災害発生時には、13事業者と相互に連携し、一丸となって復旧・復興に向けた災害廃棄物処理に速やかに取り組める体制を構築します。市民の皆さまに安心を届けることができると大変心強く思います。今後ともどうぞよろしくお願いします。
木質バイオマス材利活用推進協議会に出席しました。ご出席いただきました企業・団体の皆さまありがとうございました。令和4年度に新たなバイオマス発電所が運転を開始したほか、現在も新規の建設が進められるなど、木質バイオマス材の利活用は今後も着実に増えていくものと認識しております。今後も皆さま方の御知見ご協力をいただきながら継続的な森林整備、森林活用による木質バイオマス材の生産及び利活用の検討を進めて参ります。
徳山看護専門学校にて、第22期生徳山看護専門学校卒業証書授与式に出席しました。ご卒業されました皆さま、誠におめでとうございます。コロナ禍での様々な制限により学生生活では不自由なこともあったと思いますが、専門知識の習得や実習を通じ、人間性や社会性を養うなど、日々努力を重ねてこられたことと思います。看護師として自信をもって大きく羽ばたいてください。皆さまのご活躍を心から期待しております。
周南公立大学の起業部のメンバーで設立した「合同会社Ring's」の皆さんが、開発したアプリの紹介にお越しくださいました。「社長の顔」というアプリで、地場企業の魅力を動画で紹介されております。地場企業と学生とをつなぐプラットフォームを作り、地元就職による市内への定住と地域の活性化を目指しておられます。皆さんの今後の活躍に期待しております。
山口コーウン株式会社様から令和6年能登半島地震に係る災害義援金を贈呈いただきました。誠にありがとうございます。この義援金は日本赤十字社を通じて被災者の方々に配分されます。
第3回高校生まちづくりコンテストにおいて、市内在住の高校1年生の椎木双葉さんが、コンテストの2位に相当する玉川大学学長賞を受賞され、その報告にお越しくださいました。ツーリズムを通じた自分たちの“まち”の活性化プランを考えるという募集内容で、「ダークツーリズムと地方創生~回天の歴史を風化させないように~」をテーマに企画をされたとのことです。ご受賞誠におめでとうございます。
山口県飲食業生活衛生同業組合周南支部・周南西支部と周南市で、相互が有する人的・物的資源を有効活用することにより、市民の福祉の向上及び地域の活性化等を図ることを目的とした包括連携協定を締結しました。今後、本協定により、災害時の飲食等の支援や地域産品のPRなどに連携をしていただけます。互いに協力し合い、行政だけでは解決できない地域課題の解決が図られることを大いに期待しております。
サンルート徳山にて、国際ソロプチミスト徳山認証50周年記念式典に出席しました。ご開催誠におめでとうございます。皆さまはこれまで移動図書館車両の寄贈をはじめ、本の寄贈や未来を担う子どもたちや国際交流事業への寄付など、本市に対して多岐にわたる活動をして下さっております。昨年は50周年記念事業として、徳山動物園にベビーカーの寄贈や、開港100周年に合わせて絵画の寄贈など、多くのご厚意をいただいております。改めて敬意と謝意を表します。
第32回林忠彦賞は、奥山淳志さんの「BENZO ESQUISSES 1920-2012」に決定いたしました。今後は、受賞記念写真展を周南市美術博物館で4月20日から29日まで開催いたしますので、ぜひご観覧ください。またこれまで東京で行っておりました受賞式を今回から周南市で行います。林忠彦賞を市民の皆さまにも広く知っていただき、皆さまとともにお祝いできればと思います。
かの冬花火「銀嶺の舞」2023 Spring Ver.が開催されました。本市の冬の風物詩であるこのイベントには、多くの方がご来場され、ステージイベントや出店など大変盛り上がっておりました。