第2期周南市まち・ひと・しごと創生総合戦略
第2期周南市まち・ひと・しごと創生総合戦略の改訂
本市における「まち」「ひと」「しごと」の好循環を確立するため、今後目指すべき将来の方向と人口の将来展望及び今後5か年の目標や具体的な施策をまとめた「第2期周南市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を令和2年9月末に策定しました。
あわせて、今後の目指すべき将来の方向と2060年までの人口の将来展望を提示する長期的なビジョンである「周南市人口ビジョン」を改訂しました。
総合戦略は、毎年、外部有識者からの評価・検証結果等を反映し、改訂しています。
- 第2期周南市まち・ひと・しごと創生総合戦略〔令和4年度改訂版〕 [PDFファイル/2.72MB]
- 新旧対照表〔令和4年度改訂〕 [PDFファイル/1.21MB]
- 周南市人口ビジョン改訂版 [PDFファイル/2.4MB]
周南市総合戦略会議の設置
周南市人口ビジョン及び周南市まち・ひと・しごと総合戦略の推進にあたり、各界の有識者から幅広い視点の意見や提案を受けるため、「周南市総合戦略会議」を設置しています。
【参考】第2期周南市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)に対するパブリック・コメントの実施結果について
「第2期周南市まち・ひと・しごと創生総合戦略」(案)について、パブリック・コメントを実施しました。
第2期周南市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)に対するパブリック・コメントの実施結果
【参考】周南市の人口及び経済構造に関する調査・分析報告書
「周南市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定するにあたり、本市の人口構造、人口動態などの人口分析を行うとともに、「周南市産業連関表」の作成をはじめて行い、生産、移出、市内経済循環、雇用などに関する地域経済構造分析を実施しました。
周南市の人口及び経済構造に関する調査・分析報告書 [PDFファイル/3720KB]
【参考】周南市まち・ひと・しごと創生総合戦略に関する市民アンケートの実施結果について(平成27年度)
総合戦略策定の基礎資料とするため、市民の皆さんや市内の高校3年生を対象に「結婚・出産・子育て」、「移住・定住」、「今後の進路」についての意識や率直な思いなどを伺う、「市民アンケート調査」を実施しました。
『結婚・出産・子育てに関する意識調査』結果[PDFファイル/979KB]
1.調査地域・対象 | 市内の18~39歳の男女3,600人(対象者数:30,999人) |
---|---|
2.抽出方法 | 地区別の無作為抽出 |
3.調査方法 | 郵送法(郵送配布、郵送回収) |
4.調査実施期間 | 平成27年6月30日~7月13日 |
5.有効回収数(回収率) | 981件(27.3%) |
『定住・移住に関する意識調査』結果[PDFファイル/795KB]
1.調査地域・対象 | 市内の18~34歳の男女3,600人(対象者数:22,396人) |
---|---|
2.抽出方法 | 地区別の無作為抽出 |
3.調査方法 | 郵送法(郵送配布、郵送回収) |
4.調査実施期間 | 平成27年6月30日~7月13日 |
5.有効回収数(回収率) | 907件(25.2%) |
1.調査地域・対象 | 市内の高校3年生の男女1,390人(学校定員数の合計) |
---|---|
2.抽出方法 | 全数調査 |
3.調査方法 | 各高校に持ってくる、回収 |
4.調査実施期間 | 平成27年7月 |
5.有効回収数(回収率) | 1,130件(-%) |