窓口業務の時間延長について
印刷用ページを表示する更新日:2020年7月10日更新
市民課では、仕事の都合などで日中窓口にお越しいただくことが出来ない方の為に、毎週火曜日と木曜日午後5時15分から午後7時まで(祝日、年末年始は除く)窓口業務の時間延長を行っています。
時間延長で取り扱う業務
業務 | 内容 |
---|---|
戸籍の届出に関すること | 各種届出、埋火葬許可 |
戸籍謄本等の交付申請に関すること | 戸籍謄抄本等の交付 |
住民票等の交付申請に関すること | 住民票等の交付 |
住民異動届に関すること | 転入、転出、転居、世帯変更等、住民異動届 |
国民健康保険、国民年金の加入、喪失に関すること | |
印鑑に関すること | 印鑑登録、印鑑登録証明書の交付 |
税に関すること | 所得証明書、課税証明書、所得課税証明書、 各種納税証明書、法人所在証明書の交付 |
外国人住民に関すること | |
住居表示に関すること | 証明の交付 |
自動車臨時運行許可に関すること | |
パスポートに関すること | パスポート交付(木曜日のみ) |
マイナンバーカードに関すること |
マイナンバーカードの申請、交付、更新、 |
注意事項
- 他機関への照会確認を要するものなどについては、翌日処理になる場合があります。また、住民異動届や戸籍届出をすることによって、他課への届出等が必要な案件については、後日改めてお越しいただくことになります。
- 住基カードに関する業務(継続利用等)は、受付できないことがあります。
- 戸籍関係の届出で本籍や住所が他市町村のときなど、一部お取り扱いできない場合がありますので、事前にお問い合わせください。
- 総合支所及び支所については、窓口業務の時間延長は行いません。