市税の種類と主な内容
周南市の市税は、個人市民税(市・県民税)、法人市民税、固定資産税、都市計画税、軽自動車税、特別土地保有税、市たばこ税、鉱産税、入湯税の9種類です。
各税目をクリックすると、それぞれの詳細についてご覧いただけます。
種類 | 主な内容 |
---|---|
個人市民税(市・県民税) |
1月1日現在、市内に住んでいて、前年中に一定の所得(営業・農業・不動産・給与・配当・雑(年金)・譲渡等)があった方に課税されます。 |
法人市民税 |
市内に事務所・寮等などを有する法人や人格のない社団・財団に課税されます。 資本等の金額と市内従業者数に応じた均等割と法人税額から算出する法人税割額があります。 |
固定資産税 都市計画税 |
1月1日現在、市内に土地・家屋・償却資産を所有している方に、課税されます。 |
軽自動車税 |
4月1日現在、軽自動車(125cc以下のバイク、軽四輪車、二輪の小型自動車、農耕作業用小型特殊自動車等)を所有している方に課税されます。 |
その他の税 |
特別土地保有税は、平成15年度より課税停止となっています。 |