ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
重要なお知らせ
指定給水装置工事事業者制度の更新について
徳山中央浄化センター再構築事業(DBO方式)
水道水の水質について
水道・下水道の修理・工事について
災害に備えて
簡易水道の統合について
水道・下水道の施設
水道・下水道の使用にあたって

水道メーターの取替作業

印刷用ページを表示する更新日:2025年6月20日更新 <外部リンク>

水道メーターの取替作業についてお願い

周南市上下水道局では、計量法に基づく検定有効期間満了を迎える水道メーターの取替作業を順次行っています。作業員が宅地内に入って作業を行いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

  • 対象箇所につきましては、交換作業を行う月の月初めにチラシにより作業予定時期をお知らせします。
  • ご不在の場合でもメーターの位置が確認できましたら取替しますので、ご了承ください。
  • 作業員には、発注者発行の委託証明書を所持させておりますので、不審に思われるときは提示を求めてください。
  • 作業中は約10分から30分の断水になります(状況によりそれ以上の時間を要する場合もあります。)。
  • 水道メーター取替の際、料金をいただくことはありません。

メーター取替後の注意事項

水道メーターの取替後は、空気などにより一時的に濁った水が出る場合がありますので、水道をご使用の前に必ず洗浄作業を行ってください。洗浄作業を行わずにトイレ、給湯器、浄水器、食洗器、洗濯機、自動水栓などの水道に接続された機器を使用すると、空気やサビにより故障の原因となる場合があります。

 

【洗浄作業の方法(目安:30秒~数分程度)】

外水栓など水だけ出る蛇口を使って、普段の使用状況と変わらない状態になるまで水を流してからご使用ください。

混合水栓の場合は、水側にレバーを操作してお湯が出ない状態で水を流してください。

※蛇口の開閉は、ゆっくりと行ってください。

※給湯器故障のおそれがあるので、洗浄作業の前にお風呂やシャワーなどを使用しないでください。

参考

水道メーターは計量法第16条第1項第3号及び同施行令別表第3において有効期限が8年と規定されています。

水道メーターの取替に関するお問合せ

周南市上下水道局料金センター
電話:0834(22)8617

施工業者

波多野設備 周南市大字須々万45-17  電話 0834-88-2880  担当者携帯 090-6438-2808