ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
重要なお知らせ
指定給水装置工事事業者制度の更新について
徳山中央浄化センター再構築事業(DBO方式)
水道水の水質について
水道・下水道の修理・工事について
災害に備えて
簡易水道の統合について
水道・下水道の施設
水道・下水道の使用にあたって

周南市のデザインマンホール

印刷用ページを表示する更新日:2025年2月19日更新 <外部リンク>

周南工場夜景デザインマンホール

 下水道事業への理解と関心を深めてもらうきっかけにするとともに、市民の皆様や観光の方にも楽しんでいただくため、下水道のマンホール蓋に周南工場夜景のロゴデザインを施したデザインマンホールを設置しました。

マンホール蓋の表面に暗くなると自然に淡く発光する蓄光塗料を使用しており、工場夜景をイメージしたデザインになっています。

 

マンホール蓋のデザイン

マンホール蓋のデザインは、全国屈指の規模を誇る周南工場夜景のロゴデザインを採用しました。

周南工場夜景は、周南市の臨海部に広がる全国有数の石油化学コンビナート工場の灯りと水面にゆらめく光の反射が、幻想的に輝く工場夜景です。晴海親水公園から眺める工場夜景は日本夜景遺産にも認定されています。

  明るいとき                     暗いとき

 明るいとき    暗いとき   

          ※発光の度合いは、天候など周囲の明るさによって異なります。

 

「周南工場夜景デザインマンホール」を設置している場所

 

設置場所

しゃしん

【お願い】

 デザインマンホールをご覧になる際や写真撮影をされる際には、他の歩行者や自転車などの通行の妨げにならないようご配慮いただき、周囲の安全には十分注意してください

 

マンホールカードについて

「周南工場夜景デザインマンホール」のマンホールカードを制作する予定にしています。

配布は、観光案内所「まちのポート」を予定しています。発行日など詳しいことが決まりましたらホームページ等でお知らせいたします。

周南市の観光情報

          kanko