ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

市議会の運営

印刷用ページを表示する更新日:2024年6月24日更新 <外部リンク>

 

市議会の運営

1.議会の開催

本会議の様子

 議会はいつも開かれているわけではなく、定期的または必要に応じて、一定の期間だけ開かれます。定期的に開かれる会議を定例会、必要に応じて開かれる会議を臨時会といいます。定例会も臨時会も市長が招集します。
 周南市の定例会は3月・6月・9月・12月の年4回開かれることになっています。

2.本会議

 本会議は、議案などを審議したり、議会の最終的意思を決める会議で、原則として議員の半数以上の出席がなければ開くことができません。市長が議案について提案理由を説明したり、議員が議案や市の事務などについて質問したり、意見を述べたりするのもこの会議です。

3.委員会

 市議会で取り扱う問題は、数が多く、内容も幅広い分野にわたっています。そこで、これらをいくつかの部門に分けて、効率的・専門的に審査するために委員会を設けています。
 委員会には、常任委員会、議会運営委員会及び特別委員会があります。

常任委員会

 議会に設置されている委員会で、行政事務の調査、予算・条例などの議案、請願・陳情の審査を行います。
 周南市には、5つの常任委員会が設置されており、各委員会の名称と所管事項は次のとおりです。

各常任委員会の所管事項
常任委員会名 定数 所管事項
企画総務委員会 10人 総務部、企画部、財政部、地域振興部、文化スポーツ観光部、会計管理者、ボートレース事業局、消防機関、選挙管理委員会、監査委員、公平委員会及び固定資産評価審査委員会の所管に属する事項並びに他の常任委員会の所管に属さない事項
(予算決算委員会の所管に属する事項を除く。)
教育福祉委員会 10人 福祉部、こども未来部、健康医療部及び教育委員会の所管に属する事項
(予算決算委員会の所管に属する事項を除く。)
環境建設委員会 10人 環境生活部、産業振興部、建設部、都市整備部、上下水道局及び農業委員会の所管に属する事項
(予算決算委員会の所管に属する事項を除く。)
予算決算委員会 13人 予算及び決算に関する事項
議会だより編集委員会 7人 議会だよりの編集に関する事項

所管事務調査について

議会だより編集員会
  1. 議会だよりの編集に関する事項

特別委員会

 特定の問題について審査するため、必要に応じて特別に設けられる委員会で、その問題の審査または調査が終了すれば消滅します。
 

特別委員会
委員会名 定数 所管事項
周南市市民館跡地の施設建設計画に関する調査特別委員会 13

・国の機関の集約化に関すること。

・文化小ホールの整備に関すること。

・保健センター等の機能拡充に関すること。

・駐車場の整備に関すること。

議会運営委員会

 円滑な議会の運営を期するため、議会運営全般について協議し、意見調整を図る場として、設置されています。

所管事項
委員会名 定数 所管事項
議会運営委員会 10人 議会の運営に関する事項、議会の会議規則、委員会に関する条例等に関する事項、議長の諮問に関する事項

4.市議会の開会から閉会までの流れ

市議会の開会から閉会までの流れ