日時:令和6年3月29日(金曜日)11時00分~
場所:旧国民宿舎湯野荘跡地
主催:一般社団法人おいでませ湯野
議長が湯野地域観光振興拠点施設「湯や 晴ル音(ゆや はるね)」のオープニングセレモニーに出席しました。
日時:令和6年3月27日(水曜日)11時00分~
場所:平瀬ダム
主催:山口県、山口県公営企業局、岩国市
議長が平瀬ダムの完工式に出席しました。
日時:令和6年3月26日(火曜日)16時00分~
場所:光市役所およびホテル松原屋
主催:光市議会
議長が東部5市議長会に出席しました。
日時:令和6年3月22日(金曜日)10時30分~
場所:徳山社会福祉センター
主催:周南市老人クラブ連合会
議長が輝き周南大学の卒業式に出席し、祝辞を述べました。
このたびご卒業されました皆様、誠におめでとうございます。
輝きクラブ周南大学で学ばれたたくさんの知識や経験を生かし、各種団体や各地域のリーダーとしてさまざまな分野において活躍されますよう期待しております。
日時:令和6年3月20日(水曜日)11時00分~
場所:周南公立大学新校舎「S1号館」
主催:周南市
議長が周南公立大学新校舎の完成記念式典に出席し、祝辞を述べました。
新校舎の1階および2階は、市民向けの公開講座を開催したり、学生が運営するカフェを併設したりと、学生だけでなく、市民の皆様にもご利用いただき、地域の交流拠点のシンボルとしてまちの賑わいを生む「周南公立大学」へと飛躍されますよう期待しております。
3階から5階には、4月から新設される看護学科の実習室等が備わっており、充実した学修環境が整えられております。
生まれ変わって3年目を迎える周南公立大学が新校舎の完成を機に、市民の皆様にさらに親しまれ、本市のさらなる発展を支える存在となるよう心より願っております。
日時:令和6年3月20日(水曜日)10時00分~
場所:周南公立大学記念会館
主催:周南公立大学
議長が周南公立大学の卒業式に出席しました。
卒業生の皆さんが入学された4年前は新型コロナウイルスの影響により、オンライン授業などの我慢が強いられる学校生活がスタートしました。
しかし、制限された生活の中で、当たり前なことに感謝し、不安なことがあっても仲間と共に支え合い、苦難を乗り越えてきました。
卒業された皆さんが、これまでに学んできたことや経験されてきたことを活かし、未来に向かって羽ばたかれますよう心よりお祈り申し上げます。
日時:令和6年3月19日(火曜日)18時30分~
場所:ホテルサンルート徳山
主催:徳山港振興会
議長が徳山港振興会の交流会に出席しました。
日時:令和6年3月17日(日曜日)10時00分~
場所:徳山保健センター
主催:周南市連合遺族会
議長が戦没者遺族大会に出席し、祝辞を述べました。
日時:令和6年3月2日(土曜日)18時30分~
場所:鹿野小中学校グラウンド
主催:かの冬花火実行委員会
議長がかの冬花火「銀嶺の舞」に出席し、挨拶を述べました。
コロナ禍により、縮小開催が続いておりましたが、4年ぶりにステージイベントや打ち上げ花火が復活しました。
開催を楽しみにされておられた多くの方々のご来場により、大変賑わっておりました。