ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

認知症ご本人・ご家族の方へ

印刷用ページを表示する更新日:2024年7月31日更新 <外部リンク>
周南市では、認知症になっても暮らしやすい地域づくりの推進をしています。

認知症介護相談事業

認知症のご本人と介護者へ、認知症の対応法や生活の工夫等についてより専門性の高い助言等を提供し、心身の負担軽減を図る個別の相談です。

認知症ケアについて、より専門性の高い知識や技術をもつ相談員がご相談に応じます。

対象者

周南市内に居住する認知症(疑い含む)のご本人とその介護者

支援者

周南市内の認知症高齢者グループホームで認知症の人の介護を行っており、認知症ケアの専門研修を受講した相談員

内容

相談員が、認知症のご本人・介護者の実際の暮らしについてお聞きし、
〇生活上の工夫への助言,〇介護方法への助言,〇介護に対する不安の解消
などを行います。

利用の手順

(1)認知症ご本人・介護者が、担当のケアマネジャー(またはお住まいの地区の地域包括支援センター)へ介護相談の希望についてお伝えください。
(この後、ケアマネジャー等が相談員へ連絡し、相談の日時・場所を決定します)

(2)認知症ご本人・介護者と相談員が面接・相談を実施します。
(担当のケアマネジャーが同席する場合もあります)

認知症家族会

認知症の人を介護する家族の介護負担の軽減を図るための家族同士の交流・相談の場です。

認知症家族会「福寿草の会」(周南認知症を支える会)

認知症の人を介護する家族の介護負担の軽減などを図るため、家族会を立ち上げ、家族やボランティア等の会員が支援を進めています。

【開催日時】毎月第2火曜日 10時30分~
【場所】徳山社会福祉センター2階

くまげ福寿草の会(認知症を支える会)

【開催日時】毎月第1水曜日10時00分
【場所】ゆめプラザ熊毛2階

認知症介護者の集い

なかなか人には話しにくい介護のことや認知症のことについて、日頃感じていることや、ちょっと聞いてみたいことなどを同じ立場にある人と気軽に話してみませんか。

【開催日時】毎月第4火曜日(変更の場合あり) 10時00分~
【場所】学び・交流プラザ

認知症カフェ

認知症の人やその家族が、地域の人や専門職と相互に情報を共有し、お互いを理解し合う場であり、認知症の人の介護者の負担軽減を図ります。

もやい徘徊Sosネットワーク

高齢者などが徘徊等により行方不明になったときや、身元が判らない方が保護されたときに、警察だけでなく地域や事業所の皆さまにご協力いただき、早くに行方不明者を発見または身元を確認する仕組みです。

もやいネット支援事業者との協定

周南市成年後見支援センター・地域福祉権利擁護事業

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)