ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和6年度アルツハイマー月間(認知症月間)の取組

印刷用ページを表示する更新日:2024年9月12日更新 <外部リンク>

9月はアルツハイマー月間

アルツハイマー月間(認知症月間)とは

1994年に、国際アルツハイマー病協会(ADI)は、世界保健機関(WHO)と共同で、毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中心に認知症の啓発を実施しています。
   また、2024年1月に施行された「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」において、国民の間に広く認知症についての関心と理解を深めるために、毎年9月21日を「認知症の日」、9月を「認知症月間」と定めています。

周南市内でも図書館や医療機関など、私たちの身近な場所で認知症について展示などの情報発信をしています。

展示などは認知症支援のシンボルカラーのオレンジ色で彩られています。

オレンジ色を目印にこの活動へ触れていただき、ぜひ認知症について知っていただく機会としてお役立てください。

オレンジライトアップ・イベントについて

JCHO徳山中央病院

〇オレンジライトアップ

期間:令和6年9月20日金曜~令和6年9月26日木曜
場所:徳山中央病院

〇世界アルツハイマーデーのイベント(無料)

日時:令和6年9月20日金曜 9時から12時
場所:徳山中央病院 本館11階大会議室
内容:多職種による認知症に関する講演、血管年齢測定、もの忘れタッチパネル、ポスター展示など

申し込み不要です。詳しくは徳山中央病院のホームページ<外部リンク>をご覧ください。

ライトアップ

※写真は令和5年度のライトアップの様子です。

周南公立大学

〇校舎をオレンジ大作戦‼(無料)

日時:令和6年9月21日土曜 17時から21時
場所:周南公立大学(新館)S1号館1階 ウェルビーイングスクエア
内容:認知症って何?どう接する?上映会、認知症介護者と交流・相談会、ライトアップ、影絵遊び(こども向け)みんなで作る光の動物園

参加申し込みが必要です。詳しくは周南公立大学ホームページ<外部リンク>をご覧ください。

市内公共施設等の取組

市内の図書館では「認知症にやさしい図書館」として、認知症関連図書の紹介や認知症についての啓発展示をしています。

認知症に関する啓発展示など
会場 内容

図書館

中央図書館

図書館内に認知症に関する掲示、館内サイネージによる啓発展示

9月13日金曜は館内で脳の健康度測定を実施します。
脳の健康度測定 [PDFファイル/441KB]

図書館

新南陽ふれあいセンター、福川図書館

新南陽ふれあいセンターロビーで認知症に関する掲示、福川図書館で認知症関連図書の紹介

図書館

学び・交流プラザ、新南陽図書館

学び・交流プラザ館内に認知症に関する掲示、新南陽図書館で認知症関連図書の紹介

徳山駅前図書館

関連図書をまとめた特設コーナーの設置、デジタルサイネージによる啓発
9月21日土曜は館内イベントを開催します。
館内イベント [その他のファイル/1.54MB]
熊毛図書館掲示
熊毛図書館
※令和5年度の展示の様子
館内で認知症に関する掲示
鹿野図書館掲示
鹿野図書館
※令和6年2月の展示の様子
鹿野図書館は9月は休館のため令和7年2月に啓発展示予定

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)