ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

回天模型

印刷用ページを表示する更新日:2025年4月1日更新 <外部リンク>

回天模型

 

太平洋戦争の末期、「天を回らし、戦局を逆転させる」という願いを込めて、人間魚雷「回天」は誕生しました。この兵器は、魚雷に大量の爆薬を搭載し、人間が操縦して艦隊に体当たりするという特攻兵器です。
大津島には「回天」の搭乗員の訓練基地が置かれ、全国から20歳前後の若者が集まり、毎日厳しい訓練を繰り返しました。そして、窮地に立つ祖国を守るため、ここから出撃していきました。
大津島行きのフェリーターミナルには、「回天」の模型が展示されています。