ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

周南公立大学による空き家利活用の取り組み

印刷用ページを表示する更新日:2025年8月8日更新 <外部リンク>

「地域の空き家問題×周南公立大学生の住居不足の解決」

令和7年4月~7月の間、周南公立大学にて開講されたソーシャルアントレプレナーコース(林浩喜特任教授)において、「地域の空き家問題×周南公立大学生の住居不足の解決」をテーマとした講義が行われました。

講義では、全国的に空き家が増加している現状を学んでいただき、その解決策の一つとして、市営住宅や民間アパートの空き部屋、一軒家をリノベーションし、シェアハウスとして周南公立大学生に貸し出すプランをビジネスの視点を交えて学生達が検討されました。

7月24日に実施された最終発表会では学生達から各オーナーに向けたプレゼンが行われ、今後は、大学が実際にシェアハウスとして実現可能かどうかなども含めて大家などと検討を進めていかれる予定です。

最終発表会の様子について報道された内容が下記に掲載されていますので、ぜひご覧ください。

周南公立大学生